19.8.9 大谷寺の花蓮
暑い北陸道を走って福井の孫に所に出かけました。孫に会いたい目的と大谷寺の花蓮を見に出かける。何年か前に曼荼羅図を拝見に出かけた時に蓮池が有って沢山の花蓮が咲いてました。それは見事で目に焼き付いています。今回も見たくて走りました。今年は花が咲いておりません。そんなこんなの話をお聞きしたくて訪れましたが会えませんでした。蓮は泥の中で綺麗な花を咲かせると聞いておりましたが育てるにはとてもデリケートな花で...
19.8.5 藍の生葉染め 三重県の森
暑い毎日が続きますね。今日は三重県民の森で育てた藍を使っての「生葉染め」です。毎年夏の恒例の染めです。毎回この会はお子達が多く、賑やかな音を森中に響かせます。今年は7月に雨が少なく藍の生育にもひびき、大きく育ちませんでしたよ。毎年同じ状態ではなくこの何年かは春に苗の定着にお子達の手で植えることがありません。7採取した藍を皆さんで葉と茎に分ける作業をします。採った葉は水の中に入れて、叩き染めに入りま...