2021.03/01 [Mon]
21.3.1 ☀ 春に成りました。ルクルーク卓上機「千鳥格子」
クリスマスローズ名前に反して1月頃から咲き始める!!!

次々と咲きますよ。

小型のニゲルです。

ルクルーク卓上機で織り続ける「千鳥格子」一人で作業を
する織り方です。静輪を使って糸の張りを持たせて綺麗に
往復経り出来ます。

80・2ウールを6本撚りにして糸を作り織っています。

6本/cm筬 192本/2.2m経りました。

薄茜色と冬青色です。素敵です。もうじき織り終わります。
スポンサーサイト
2021.02/11 [Thu]
21.2.11 ☀ ルクルーク卓上機 綾織り千鳥格子を織る
綾織り「千鳥格子」を織る。庭の春の息吹を感じつつ。

ルクルーク卓上機で2.2m/132本 ウール5番手往復経りで
二色を4本ずつ交互に経って行く。2m位の手経りはこれが
とても楽です。

静輪を使って均等に張りを持たせて一人で出来る優れもの。

ルクルーク卓上機は巻き取りギャーが中にある為にいっぱいで
差し込みが出来ない難点があるが織り続けていると愛着が湧く。

40cm差し込みをギヤーを見ながら39cm差し込んだ。
何度もギヤーにヒッカリながら頑張って織っています。

千鳥格子10本を目標に6本目にじき入る.糸質を替えたり、
番手を替えたり織れば毎度ながらいろいろ見えてくる。次回は
紡績糸で番手で一度織って見たい。手紡ぎだけも良いものですが
紡績糸もメリノ・ポルワス・シャットランドとウール名が解っていて
糸質を感じることもできるので楽しみ!!!

ルクルーク卓上機で2.2m/132本 ウール5番手往復経りで
二色を4本ずつ交互に経って行く。2m位の手経りはこれが
とても楽です。

静輪を使って均等に張りを持たせて一人で出来る優れもの。

ルクルーク卓上機は巻き取りギャーが中にある為にいっぱいで
差し込みが出来ない難点があるが織り続けていると愛着が湧く。

40cm差し込みをギヤーを見ながら39cm差し込んだ。
何度もギヤーにヒッカリながら頑張って織っています。

千鳥格子10本を目標に6本目にじき入る.糸質を替えたり、
番手を替えたり織れば毎度ながらいろいろ見えてくる。次回は
紡績糸で番手で一度織って見たい。手紡ぎだけも良いものですが
紡績糸もメリノ・ポルワス・シャットランドとウール名が解っていて
糸質を感じることもできるので楽しみ!!!
2021.01/15 [Fri]
21.1.15 房の撚り器
今年もよろしくお願いします。
南天は赤いものだと思っていましたが白?黄色っぽいものが
有るのですね初めて知りました。麹屋さんの庭に黄色の実を
つけた南天がありました。

何を転じて良き歳でありますように。

市販の房撚り器を求めて自分流に使いやすい改良をしました。
ショール1枚房を撚ると皮がむけます。

撚り器は優れもので良いですね。固定したくて万力をつけて
携帯で固定する方法にして貰い楽です。これはありがたいです。

房作り楽々!!!
南天は赤いものだと思っていましたが白?黄色っぽいものが
有るのですね初めて知りました。麹屋さんの庭に黄色の実を
つけた南天がありました。

何を転じて良き歳でありますように。

市販の房撚り器を求めて自分流に使いやすい改良をしました。
ショール1枚房を撚ると皮がむけます。

撚り器は優れもので良いですね。固定したくて万力をつけて
携帯で固定する方法にして貰い楽です。これはありがたいです。

房作り楽々!!!
2020.12/26 [Sat]
20.12.26最近のリジッド機
今年最後の指導日。 秋から生徒さんが増えてもっぱらリジッド機
指導で機とはね。少しずつ進めている。

今回は「千鳥格子」3本/cm筬を使って並太毛糸で千鳥格子。
工房は元々「縞を基調」として指導をする工房です。昨今反物を
織って着物を着ることも少なくなり、入る人は染織、初めて色んな
ことを指導してほしいと入る方が多い。

成らば機はこんなもの。作業はこんなもの。機の種類も色々有るよ。
と一番手軽なリジッド機から入ってもらう。糸も作るのではなく、
毛糸等を使って織る楽しさを!!!夢は膨らむ!!!

指導ももう少し工夫して指導せねば!!来年はもっと奮起して
自分自身が勉強せねばと感じる。

色が素敵な配色で良かったわ。柄が解って良かった。

工房を片付けながら古布を使ってトイレットぺーバー入れを
随分前に作ったがそろそろ限界かな。新しく新調するかな!!!
指導で機とはね。少しずつ進めている。

今回は「千鳥格子」3本/cm筬を使って並太毛糸で千鳥格子。
工房は元々「縞を基調」として指導をする工房です。昨今反物を
織って着物を着ることも少なくなり、入る人は染織、初めて色んな
ことを指導してほしいと入る方が多い。

成らば機はこんなもの。作業はこんなもの。機の種類も色々有るよ。
と一番手軽なリジッド機から入ってもらう。糸も作るのではなく、
毛糸等を使って織る楽しさを!!!夢は膨らむ!!!

指導ももう少し工夫して指導せねば!!来年はもっと奮起して
自分自身が勉強せねばと感じる。

色が素敵な配色で良かったわ。柄が解って良かった。

工房を片付けながら古布を使ってトイレットぺーバー入れを
随分前に作ったがそろそろ限界かな。新しく新調するかな!!!
2020.12/08 [Tue]
20.12.8☀手紡ぎショール
お早うございます!今日も良き天気、元気で過ごしましょう。

多色染めショールです。楽しく織れるかな!!少し紡ぎに慣れた
娘の手伝いに機に経糸を張って準備をしました。
初めのためをパパがかって出て試し織り。

楽しくなる色合いです。シメシメこれで織れるぞ!!

経糸が細いので緯糸を気持ち太めの糸を使って。

ショール1枚2.5m整経も楽ですし、織り始めても先が見えているので
あっと言う間かな。でも難儀したようです。ウールがあまりにスルスル入って
紡げたので撚りが甘くて途中で抜けると叫んでいます。

紡ぎも撚りかけも奥が深い!数こなしてとパパが言いますが本当です。
もうじき上がるので準備に入るかな!!!

多色染めショールです。楽しく織れるかな!!少し紡ぎに慣れた
娘の手伝いに機に経糸を張って準備をしました。
初めのためをパパがかって出て試し織り。

楽しくなる色合いです。シメシメこれで織れるぞ!!

経糸が細いので緯糸を気持ち太めの糸を使って。

ショール1枚2.5m整経も楽ですし、織り始めても先が見えているので
あっと言う間かな。でも難儀したようです。ウールがあまりにスルスル入って
紡げたので撚りが甘くて途中で抜けると叫んでいます。

紡ぎも撚りかけも奥が深い!数こなしてとパパが言いますが本当です。
もうじき上がるので準備に入るかな!!!